趣味

籐を編む

みなさん、こんにちは☺︎

今日は私の趣味の一つの籐編みについてご紹介したいと思います♩

以前、娘が寝ている間の過ごし方の記事にも少し書いたのですが、私は娘が産まれてから籐で色んな物を編むことにハマっています。

トップ写真のものは、私が今まで作ったものです𓅯𓈒𓏸

ニス塗りをしたもの、色染めしたもの、自然素材のままのものがあります。

もともと籐の籠が好きで、自分でも作りたいと思って始めました。本を購入し、基本の形や基本の編み方など、初めはちんぷんかんぷんでしたが、やっていくうちに徐々に理解できるようになりました(^^)

まだまだ不恰好だったり、力の入れ具合や籐の扱い方など、新しいものに挑戦するたびに試行錯誤していますが、育児や家事のいい息抜きになってます♩

さまざまな組み方がありますが、私がまず習得したのは十字組み、井桁組み、米字組みの3種類です。

⚫︎十字組み
数多い組み方の中でもシンプルで一般的に使われる組み方。小物作りに向いている。

⚫︎井桁組み
十字組み2つを少しずらして組み合わせたもの。自由に本数を増やせるため大きいかごを作るのに向いている。

⚫︎米字組み
十字組み2つを斜めに重ねたもの。大きな作品を作るのに向いている。

同じように見える3つのお皿ですが、このように並べてみると大きさの違いが分かると思います。
また、一番左の十字組みの小皿は色染めをしてニスを塗っているので、少し光沢感があります。

これら3つの組み方を、作るもののサイズや形に合わせて、色々とアレンジしていきます。
バリエーションを広げる手助けになってくれるものなので、もっと綺麗に編めるよう練習中です\(//∇//)\✨

色んな作品を次々に作りたい気持ちにもなりますが、もっと基礎をしっかりと積んで、徐々にバリエーションを増やすようにしていきたいと思っています𖤐 ✩

もっともっと上手くなったら、マルシェなんて開いてみたいな〜なんてことを想像しながら、編んでいる時間が私の癒しです♩

2人目が産まれたら、当分趣味の時間を取るのが厳しくなると思うので、今のうちに楽しみたいと思いますꪔ̤̮💕

こんな感じで、キャンドルと合わせて眺めてるのも楽しいですね〜◌̥*⃝̣

新しいキャンドル作りにもチャレンジたいし、やりたいことだらけ( ・∇・)◎
一気にやりたい所だけど、少しずつコツコツやっていこうと思います♩

また新しい作品ができたら、Instagramでも登場すると思うので、また見てもらえたら嬉しいです☺︎

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました𓅼 𓅼𓅼

おすすめ記事一覧

-趣味