料理

今年のバレンタインはガトー・スフレ・ショコラ。

みなさん、おはようございます☺︎

今年のバレンタインデーには何を作りましたか??

私は初めて、ガトースフレショコラに挑戦してみました!
ガトーショコラはよく聞くと思うんですけど、ガトーショコラのズッシリとした濃厚な感じよりも、シュワシュワ〜フワフワ?として軽いものがガトースフレショコラです♩(これは個人的な見解です。笑)

生クリームの代わりに牛乳を使用し、しっかりとメレンゲを立てて、焼く時に湯煎焼きをすることで、スフレ?ムース?という感じのしゅわりと軽いけど濃厚なケーキに仕上がりました(^ν^)

こんな感じ♩
これは18㎝の型で焼いたので、もっと厚みが欲しい方は15㎝の型で焼くといいと思います💕

冷やして食べると、濃厚さが増してとても美味しかったです♩
生クリームを使用したら、もっとズッシリ感がでるのかな??

娘を産んでからなのか、歳なのか、濃厚でズッシリとしたチョコレート味のものを食べると気分が悪くなることが増えてきました。夫はもっとズッシリでも全然いいみたいσ(^_^;)

ここは私の口に合わせて、軽いものにさせて頂きました(笑)
まだ娘はチョコレートは食べられないので、半分は父母にお裾分け☺︎

話は変わりますが、バレンタインデーって、なんで女性が男性にチョコレートをあげるんですかね??

調べてみると、バレンタインデーに女性が男性へチョコレートを贈る文化は、日本特有のものらしいです。
海外でもバレンタインデーにチョコレートを贈ることはあるようですが、海外の場合はチョコレートに限らず、カードや花束、お菓子などを恋人や家族、友達に贈るようで、チョコレートが主役となるのは、日本ならではのようです。

また、海外では男性から女性へプレゼントを贈る国が多いようです。
最近では日本でも逆チョコといって、男性が女性にプレゼントを贈る風習も出てきましたよね。

私が学生の時は、まだ逆チョコなんて無くて、2月14日は女性が男性に想いを伝える日と思っていたので、逆チョコはまだもらったことがないな〜(´⊙ω⊙`)笑

ちなみに、3月14日のホワイトデーは、「贈り物をもらったらお返しをする」という日本人ならではの習慣から生まれたイベントらしいです。

これは私も知って驚きましたが、バレンタインデーの起源は、司祭が処刑された日であり、元々はローマの国民がお祈りをする日だったようです。
その後、「バレンタインデー」として恋愛のイベントがスタートしたことから、恋人たちが愛を誓い合う日として、世界各地でさまざまな形で祝われるようになり、バレンタインの文化が根づいていったようです。

こうしてイベントごとに日本や海外の文化を調べてみると、それぞれの特性や違いを知ることができて、とても勉強になります。

それと同時に、どんどん日本にも海外の文化や風習が入ってきているようにも思えます。

まだまだ知らない事だらけですが、いいものはどんどん我が家の風習としても取り入れて行きたいなぁ〜と思いました☺︎

ホワイトデーは何を作ろうかなぁ〜♩
我が家のイベントは、私が作りたいもの、食べたいもので何になるかが決まります。(笑)これだから夫からはジャイアンって言われるんですよね〜。どうせならジャイ子にして欲しい←(笑)

おすすめ記事一覧

-料理